年の瀬の雰囲気。年内の営業は明日29日までとさせていただいております。
ご予約いただいておりますお客様が午前にいらっしゃいますのを最後に、年内は、29日午後〜アトリエをお休みさせていただきます。
大変ご不便をおかけしますが、あらかじめご了承くださいませ。
年始は1/5からアトリエを開ける予定です。
来年1月でアトリエオープンから1年経とうとしています。このアトリエで、全国で、オンラインで、本当にいろんなご縁をいただいた一年。
県外からも、いろんな方に足を運んでいただけた、幸せな部屋です。 まだまだ未熟な部屋ですが、来年も遊びにいらしてくださいませ。
私の宝物のバケツ、ギルアード。3〜4種類持っています。そんじょそこらでは痛みません。
しっかりメッキ加工が施されているフランスのメーカーです。
今日の水揚げ、深水に浸すのに活躍。
いいぞいいぞ!いい子たちが入ってきた!とびきり可愛い子たちは、すぐに水揚げ処理へ。
カルボナーラ、と言う名前のガーベラ。
実は母親がガーベラ好きなので、特別に仕入れました。
久々にフラワーナイフ。SPEAR & JACKSONはイギリスのメーカー。
ハサミも持っていますが、切れ味が抜群。 実は昔、自分の指まで切ってしまった。。3針縫うという過去の武勇伝?があります。。
良い子は真似しないでください。
鳥から、犬へ。 年末、お正月飾りは、縁起を担いで、29日と31日を避けて、残すは30日。ですね。